真心あふれる投資家になろう

弱小投資家がお届けする超マイナーブログです

米国株のちょっとした特徴

下への波も出てきた米国株

 

2017年までは見事に右肩上がりの相場展開を続けてきた米国株ですが、2018年に入り2月に一旦調整が入り、ほどなくまた平穏な相場が続いてきましたが、

 

ここに来て、また上下動を繰り返す相場展開になってきています。

 

今まで悪役扱いだった高配当株の相場が比較的穏やかな一方で、PERの高いハイテク銘柄の上下動(ボラティリティ)が高くなってきている印象を受けています。

 

1日で4%~5%の下落がある銘柄もあり、個別銘柄に触手を伸ばそうとされている方、もしくはチャンスを伺っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

かなり抽象的、かつ主観的な意見なのですが、しばらく米国株相場を見ている者からのアドバイスを送りたいと思います。

 

それは、

 

アメリカ株は逆張り投資が似合わないマーケットである』

 

ということです。

 

特にデータや事実を引用することができず、申し訳ないです。

 

あくまで、ぼくの主観と経験に基づく意見ではあります。

 

アメリカ株は逆張りで攻略するようなマーケットではなく、順張りが似合うマーケットだということです。

 

日本株は100%逆張りが似合うマーケットだ、というつもりは全くないのですが、ある程度逆張りでもおもしろいマーケットだと個人的に思っています。

 

しかし、アメリカ株で逆張りを行って、満足した結果を得たことがありません。

 

むしろ逆で、一定期間トレンドが持続するケースがほとんどです。

 

そのため、短期利益狙いで逆張りをすると、結構な確率でヤケドします。

 

そういった意味では、人間心理(投資心理)に反するのですが、従順なココロをもった対応が、結実するのが米国株だと思います。

 

最近相場変動が激しいハイテク銘柄ですが、"ホントウに狙いの銘柄"でもない限り、個別銘柄に買い向かわずに、ETFでリスク分散しながら米国株相場に参入することがベターな選択肢かな、と思う次第です。

 

こーた